スポンサーサイト
--.--.--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
フィット シャトル。
2012.03.07
フィットシャトルHV スマートセレクションに社外品ナビを載せて、社外品の格安アルミホイールを履かせてみました。
純正の鉄っちんホイールは、次の冬にスタッドレス用に回す予定です。
ドギパまでの往復2時間の運転を一回した以外は、ほとんど ちょい乗りしかできていないので、
まだ馴染んでないのですが、乗りはじめて、気付いたことをちょこちょこと・・・。

「さあ、運転だ」とスマートキーを持って、クルマに近付くもロックは解除されません。「あれ?」と思いつつ、
ドアノブに手をかけると、ロック解除。近付くだけで開いたり閉まったりするより良いのかな?
現行のホンダ式のスマートキーは、スマートキーを持った状態で、ドアノブに手を掛けないとロック解除しません。
施錠は、ドアノブの横にあるボタンを押すか、スマートキーの施錠ボタンを押すかしないといけません。
これって誤動作は少ない方式だと思いますが、慣れないと閉め忘れるわ。(^_^;)
戸惑いつつドアを開け、シートに座り、イグニッションノブをまわすと、聞きなれたキュルキュルキュル・・・
というセルモーターの音がしない?
エンジン本体に組み込まれたアシストモーターで起動するので、めっさ静か。さすが電動アシスト自動車。(笑)

アイドリングは1,000回転ちょいで安定。走り出しても、街中を法定速度で流す程度ならば、
1,200~1,500回転で十分足りる。回してないエンジンからは音があんまり出てないから、そりゃ静かだっ!
代わりに 走行中の風切り音や、エコタイヤからのロードノイズ。前席のシート下に配置された燃料タンクから聞こえる
ガソリンがタプンタプン動く音が気になります・・・。(-_-;)
アクセルを踏み込むと、メーター周りが全力で「エコじゃないでっせ!」と訴えかけてきまーす。(@_@;)
踏みこめばメーターの色がエコなグリーンから、寒々しいブルーに変わる。
いっそ踏めば赤になればいいのにと思うのだけれど回したところで、1.3Lの実用エンジン。
やる気にならないエンジン音。そーゆークルマじゃないのねと実感。(笑)
でも、低速から中速にかけては、モーターのアシストが働くので、食いつきよく加速します。
たった10馬力のモーターですが、数値以上にイイカンジに働いてくれます。
街中での普段使いでは高評価です。高速道路での追い越しとかはちょっとしんどいかもしれませんが・・・。
純正の鉄っちんホイールは、次の冬にスタッドレス用に回す予定です。
ドギパまでの往復2時間の運転を一回した以外は、ほとんど ちょい乗りしかできていないので、
まだ馴染んでないのですが、乗りはじめて、気付いたことをちょこちょこと・・・。

「さあ、運転だ」とスマートキーを持って、クルマに近付くもロックは解除されません。「あれ?」と思いつつ、
ドアノブに手をかけると、ロック解除。近付くだけで開いたり閉まったりするより良いのかな?
現行のホンダ式のスマートキーは、スマートキーを持った状態で、ドアノブに手を掛けないとロック解除しません。
施錠は、ドアノブの横にあるボタンを押すか、スマートキーの施錠ボタンを押すかしないといけません。
これって誤動作は少ない方式だと思いますが、慣れないと閉め忘れるわ。(^_^;)
戸惑いつつドアを開け、シートに座り、イグニッションノブをまわすと、聞きなれたキュルキュルキュル・・・
というセルモーターの音がしない?
エンジン本体に組み込まれたアシストモーターで起動するので、めっさ静か。さすが電動アシスト自動車。(笑)

アイドリングは1,000回転ちょいで安定。走り出しても、街中を法定速度で流す程度ならば、
1,200~1,500回転で十分足りる。回してないエンジンからは音があんまり出てないから、そりゃ静かだっ!
代わりに 走行中の風切り音や、エコタイヤからのロードノイズ。前席のシート下に配置された燃料タンクから聞こえる
ガソリンがタプンタプン動く音が気になります・・・。(-_-;)
アクセルを踏み込むと、メーター周りが全力で「エコじゃないでっせ!」と訴えかけてきまーす。(@_@;)
踏みこめばメーターの色がエコなグリーンから、寒々しいブルーに変わる。
いっそ踏めば赤になればいいのにと思うのだけれど回したところで、1.3Lの実用エンジン。
やる気にならないエンジン音。そーゆークルマじゃないのねと実感。(笑)
でも、低速から中速にかけては、モーターのアシストが働くので、食いつきよく加速します。
たった10馬力のモーターですが、数値以上にイイカンジに働いてくれます。
街中での普段使いでは高評価です。高速道路での追い越しとかはちょっとしんどいかもしれませんが・・・。
内装はノーマルのフィットに加飾したものです。まあ、なんつーか、クラスのわりには頑張っているけれども、
高級感はありません。全席シートはやや固めの座り心地で好みです。悪くはないのですが、
座面がもう少し長ければさらに良かった。ちょっと惜しい。
ハンドルは、このクラスにしてはテレスコ調整付きなのでありがたい♪
後ろのシートは3人分のヘッドレストと、3点式のシートベルトがちゃんと付いているのはポイント高し。
まあ、フル乗車することなんて、たぶんないと思うんだけれど。(笑)
ただ、便利なシートアレンジの代償なのでしょうが、後席がまったくリクライニングできないのは、かなり残念。(-_-;)

荷室は、使い勝手が良いです。ストリームの3列目を畳んだ状態よりは、少しだけ狭いような気もするけれど、
犬のクレート二つを余裕を持って収められればなにも言うまい。
後席も簡単にフルフラットにできるし、キャンパーでもない うちの使い方で困ることはまぁないでしょう。

しばらく微妙に忙しい?ので、春になって暖かくなったら、遠出できるかなぁ?
・・・続くかも?
高級感はありません。全席シートはやや固めの座り心地で好みです。悪くはないのですが、
座面がもう少し長ければさらに良かった。ちょっと惜しい。
ハンドルは、このクラスにしてはテレスコ調整付きなのでありがたい♪
後ろのシートは3人分のヘッドレストと、3点式のシートベルトがちゃんと付いているのはポイント高し。
まあ、フル乗車することなんて、たぶんないと思うんだけれど。(笑)
ただ、便利なシートアレンジの代償なのでしょうが、後席がまったくリクライニングできないのは、かなり残念。(-_-;)

荷室は、使い勝手が良いです。ストリームの3列目を畳んだ状態よりは、少しだけ狭いような気もするけれど、
犬のクレート二つを余裕を持って収められればなにも言うまい。
後席も簡単にフルフラットにできるし、キャンパーでもない うちの使い方で困ることはまぁないでしょう。

しばらく微妙に忙しい?ので、春になって暖かくなったら、遠出できるかなぁ?
・・・続くかも?
スポンサーサイト
Comment
- ちえちゃん
おそらく我が家とは一生縁のない雰囲気の車ですな。(^^;
燃費はいいんだろうなぁ。
今特に高いからお出かけも躊躇してしまぅ~。
でもでも!我が家はこだわりの?
“垂れ流し”路線でいきます。(笑)
燃費はいいんだろうなぁ。
今特に高いからお出かけも躊躇してしまぅ~。
でもでも!我が家はこだわりの?
“垂れ流し”路線でいきます。(笑)
2012.03.08 Thu 18:29 URL [ Edit ]
- みずち@管理人
>ちえちゃん
トルクフルでアメリカンなクルマにも憧れるのですが、
お財布にやさしいクルマにしてみました。
良くも悪くも日本的なクルマです。アメ車とは違う「割りきり」が必要です。(笑)
しばらくはゲーム的なノリでエコランしてみまーす。
トルクフルでアメリカンなクルマにも憧れるのですが、
お財布にやさしいクルマにしてみました。
良くも悪くも日本的なクルマです。アメ車とは違う「割りきり」が必要です。(笑)
しばらくはゲーム的なノリでエコランしてみまーす。
- りん母
あはっ、見事にかぶりましたね~ビックリした!!(笑)
前の車(レガシィ)が今時ハイオクだったり、反エコ(?)だったんで
レギュラーガソリンになった、それだけでもと~ってもお財布に優しく感じます…笑
あの、あの父さんがですよ(笑)めっちゃエコ運転してますよ(プププ)
前の車(レガシィ)が今時ハイオクだったり、反エコ(?)だったんで
レギュラーガソリンになった、それだけでもと~ってもお財布に優しく感じます…笑
あの、あの父さんがですよ(笑)めっちゃエコ運転してますよ(プププ)
2012.03.08 Thu 19:18 URL [ Edit ]
- みずち@管理人
>りん母さま
さすがに色までは カブリませんでしたがビックリでした。(^^ゞ
ハイオク仕様でフルタイム4WDだと、今のご時勢ではキツイかなぁ?
僕らの世代はレガシィーは思い入れの強い一台なんですけどねぇ。
ゲーム感覚でエコ運転をするようにクルマが仕掛けてきますからねー。
頑張ってください。(笑)
さすがに色までは カブリませんでしたがビックリでした。(^^ゞ
ハイオク仕様でフルタイム4WDだと、今のご時勢ではキツイかなぁ?
僕らの世代はレガシィーは思い入れの強い一台なんですけどねぇ。
ゲーム感覚でエコ運転をするようにクルマが仕掛けてきますからねー。
頑張ってください。(笑)
- ゆめきち
車を選ぶ条件は、クレートが入るかどーか!?
で決めた我が家です(^_^;)
フィットシャトルは余裕ですね!
今度 見せて下さいね~
で決めた我が家です(^_^;)
フィットシャトルは余裕ですね!
今度 見せて下さいね~
お久しぶりです! - オジンガ~!
我が家も昨年エコ車にしました(笑)
巷では認められてないですが、以前の車に比べれば燃費も良いし節税にもなるし、しっかり重量物も積めるしで言う事はありませんです。
今年は琵琶湖でお会いしたいですね!
りん母さん、自分もりん父さん同様エコ運転です。
自分でも信じられないですが・・・(笑)
巷では認められてないですが、以前の車に比べれば燃費も良いし節税にもなるし、しっかり重量物も積めるしで言う事はありませんです。
今年は琵琶湖でお会いしたいですね!
りん母さん、自分もりん父さん同様エコ運転です。
自分でも信じられないですが・・・(笑)
2012.03.09 Fri 10:08 URL [ Edit ]
- みずち@管理人
>ゆめきちさま
犬飼いにとっては、最重要項目ですよねー。(笑)<クレート
スライドドアのフリードのほうが、使い勝手が良い様な気がしつつのシャトルです。(^_^;)
次にお会いできるのはお散歩会くらいかなぁ?
たぶん毛だらけになってますが見てやってくださーい。
犬飼いにとっては、最重要項目ですよねー。(笑)<クレート
スライドドアのフリードのほうが、使い勝手が良い様な気がしつつのシャトルです。(^_^;)
次にお会いできるのはお散歩会くらいかなぁ?
たぶん毛だらけになってますが見てやってくださーい。
- みずち@管理人
>オジンガ~!さま
おぉ?・・・確認してきたら確かに前車比ではエコカー?(笑)
万能車って意味では無敵ですね。
つっか、アバ〇ンチがエコカーなら、ちえちゃんちもエコカーに乗れる?
BAMBIさんも大変だったようですが順調に回復しているようで良かったです。
ひさしぶりに夏に琵琶湖で集まりたいですねー。^^
おぉ?・・・確認してきたら確かに前車比ではエコカー?(笑)
万能車って意味では無敵ですね。
つっか、アバ〇ンチがエコカーなら、ちえちゃんちもエコカーに乗れる?
BAMBIさんも大変だったようですが順調に回復しているようで良かったです。
ひさしぶりに夏に琵琶湖で集まりたいですねー。^^
| Home |